2016/04/12
どうも。
太陽系最大の惑星である木星には、実に67個もの衛星がある。
なんとその中のいくつかに、生命体が存在する可能性があるという。
太陽から8億km近くも離れた天体に生命体??
いや、絶対寒いしそんなん。
だいぶウソ臭いんで、木星の衛星について調べてみましたよ。
木星の衛星たち
67個の衛星のうち、大きな4つの衛星のお話。
その4つの衛星はそれぞれ
「イオ」、「エウロパ」、「ガニメデ」、「カリスト」と名づけられている。
この4つはあのガリレオ・ガリレイが発見したんで、4つ合わせてガリレオ衛星なんて呼ばれたりもする。
木星はギリシャ神話の神ゼウスと等しいとされ、この4つの衛星をそれぞれ4人の愛人の名前から名づけられた。
ゼウス「うはははははは!」
おい、ふざけんな。
生命体が存在する!?エウロパ
このうち生命体が存在する可能性があるといわれてるのが「エウロパ」。
ガリレオ衛星の中で1番小さい星で、表面を厚い氷で覆われている。
こんなさっぶい星に生命がいるなんて、どうかしてるぜ!!
と思いきや、その氷の下には海が広がっていると言うではないか。
まじで?
エウロパの表面を見ると、ひび割れたような筋がびっしりついている。
これは氷が歪んだり裂けたり再び凍ったりを繰り返した跡で、裂けた氷から海水が吹き出して凍ったものであることがわかっている。
環境的には地球の南極と似たような感じ。
もっと寒いだろうけどね。
そしてその海の底では地球の深海と同じように、熱水がゴボゴボと湧き出てるというではないか!
<出典:www.yukawanet.com>
地球の熱水噴出孔にはエビとかカニとか微生物とかがいっぱいいる。
てことはエウロパにもおるかもしれんってことやないか。
期待に胸が膨らみすぎて2020年、NASAはエウロパに向けて探査機を打ち上げる予定だ。
初めての地球外生命体はエウロパで発見されるかもしれない…。
イオ
次。
<出典:shunshun.webcrow.jp>
イオは太陽系で最も火山活動が盛んな天体で、上空300km以上も噴煙が上がっている。
火山もたくさんあって、1500℃の溶岩が地表を覆ってるためにクレーターとかはあんまり見られない。
その地表の下には50km以上の厚さのマグマの海がある。
次ページ、最大の衛星!
コメント
初めまして、「木星」を検索している中でこのサイトに行きつきました。
大変わかりやすい解説で、しかも大阪弁、大阪の人間なので親しみを覚えました。
学識も何もないのですが、何故か木星には魅かれています。特にエウロパに。
最新の情報お聞かせくださいね、また参りますので。
by 内海 真理 2017年1月22日 8:10 PM
内海さん、こんにちは!
コメントありがとうございます!
そう言っていただけてとても幸いでございます。
またどうぞよろしくお願いします!
by soyat 2017年1月23日 11:59 PM