2016/04/12
どうも。
太陽系最果ての惑星、海王星。
青く輝く星は太陽から程遠く、凍てつく世界である。
その惑星は一体どんな姿でそこに在るのか?
「界王星」じゃないからね。
「海王星」だからね。
界王星だとドラゴンボールになっちゃうからね。
じゃあその海王星について一発、解説しよう。
海王星の風速がヤバイらしい
で、一見すると青く美しい惑星はさも穏やかなように見える。
しかしその表面ではとんでもねーことが起きていた。
<出典:www.madameriri.com>
なんと太陽系最速とも言えるほどの暴風が吹き荒れていたのだ。
その速度はなんと時速2000km。
それがどんだけすげぇかっていうと…
地球の史上最強ハリケーンの時速が396kmくらいとして。
時速60kmの風ですら木造建築物はぶっ壊れ、樹木や電柱はなぎ倒され、鉄骨住宅も危ない。
人間なんかとっくにふっとばされてる。
その6倍以上の威力がある地球のハリケーンが来たらもうヤバイ。
竜巻レベルの暴風だ。
ウシとかトラックとかが飛んでるアレだ。
<出典:kimagureeiganikki.blog.fc2.com>
モオオォォォォォイ!!
それがだ。
それが海王星では地球最強ハリケーンのさらに5倍の威力だ。
もうどうなっちまうんだ。
4倍の界王拳ですら、当時の悟空は体がガタガタになってたのに…。
海王星…恐ろしい子!!
どんな惑星なのか?
そんな世にも恐ろしい海王星はどんな惑星なのか。
とりあえず太陽からは45億kmほど離れてるんで、まあ寒いでしょうね。
サイズ
直径49,528kmで、太陽系惑星では4番目に大きい。
地球の4倍くらいかな。
天王星よりちょっと小さいけど、質量は天王星より大きい。
構造
海王星は陸地の無いガスでできた惑星で、厚い大気がある。
大気は水素とヘリウムとメタンが混じっていて、天王星とよく似てる。
メタンは太陽光の赤い光を吸収するんで、青く見える。
天王星よりもメタンの量が多いために、より濃い青色になると。
大気層の下には水とメタンとアンモニアでできた液体のマントルがあり、このマントルだけで地球10個以上の質量を持つ。
さらにその下、惑星の中心部には氷と岩石と鉄・ニッケル合金でできた核が存在する。
太陽からの光は地球の1,000分の1程度しか届かないんで、海王星の表面温度はマイナス220℃にもなる。
でもそんなに寒いのに、時速2,000kmもの風が吹くエネルギーがどこにあるんかと。
海王星の中心部は5,000℃もあるんで、そこから運動エネルギーが生まれてるはずだ。
表面
青一色の表面かと思いきや、白っぽい筋模様がチラホラ見える。
これはメタンの氷でできた雲と考えられている。
また「大暗斑」って呼ばれる暗い楕円模様が見られる。
これは地球が1個スッポリ入る大きさの模様で、正体は風の渦である。
なんだけど、現在は無くなってると思われる。
マジか。
次ページ、海王星にも環と衛星があるよ!