2016/04/12
どうも。
太陽系。
水、金、地、火、木、土、天、海と
8個の惑星(前は冥王星も入れて9個だったけど)が存在する領域なのは有名な話。
太陽系だって岩石でできた輪っかがあったり、超・嵐が吹き荒れてたりと
一風変わった惑星が多いけど、太陽系の外にある惑星だって規格外だったでござるww
てことで太陽系の外にあるトンデモ惑星たちを一覧にして紹介しま!!
太陽系外の奇妙な惑星一覧
溶岩と火山で覆われた灼熱の惑星
CoRot-7bっていう名前の惑星。
太陽系から500光年の彼方にあって、表面が溶岩で覆われた灼熱の大地を持つ。
地球に似た岩石惑星でもある。
主星である恒星CoRoT-7にかなり近い(250万キロほど)んで、
大地は熱せられて火山活動が活発。
表面の岩石が溶けて溶岩の海ができあがると。
昼間の温度は2000℃以上というトンでもない暑さである。
このことからCoRoT-7bは
「Lava Ocean Planets(溶岩の海の惑星)」
と呼ばれている。
生命が住むのは無理ゲー。
超暴風が吹き荒れる死の星
惑星オシリス(HD 209458b)は古代エジプト神話に登場する冥界の王、
オシリス神にちなんで名づけられた。
<出典:tsukinoshizuku2012.weebly.com>
大気圏はしま状になった一酸化炭素で覆われてて、
常に同じ面を恒星に向けている。
なので片側は極寒、もう片側は灼熱の世界となる。
その非常に大きな温度差のおかげで、大気は激しく循環して
時速6500kmという暴風が吹き荒れる。
<出典:www.oricon.co.jp>
あばばばばばばwww
このことから
人間が近づけば瞬時に沸騰し、毒にまかれ、強風で体をひきちぎられる
死の星と言われている。
どう考えても無理ゲーw
体はダイヤモンドでできている…
このかに座55番星は宇宙一美しいとされている惑星。
何が美しいって、ダイヤモンドでできてるからだ。
要は汚いオトナの話だw
この星は地球の約2倍の大きさで、
表面のすぐ下にグラファイトとダイヤモンドを含む薄い層がある。
さらにその下には、惑星の半径の約3分の1にも及ぶ非常に密度の濃い層があり、
そこのほとんどはダイヤモンドのみで構成されている。
地球上でも見られるダイヤモンドにだいたい近いけど、純度は非常に高いと予想。
さらに深いところでは、ダイヤモンドは液体の状態でも存在している可能性もあると。
もうダイヤモンド尽くしよww
最新の研究では水はまったく存在しない可能性があり、
この惑星はもっぱら炭素(グラファイトとダイヤモンド)と鉄と炭化ケイ素、ケイ酸塩で構成されている。
少なくとも惑星の質量の3分の1はダイヤモンドであると考えられている。
それでも地球の質量の3倍の量のダイヤモンドがあるらしい。
この星に行って帰ってこれれば、
夢のウハウハはオレのもの。
次ページ、◯◯の雨が降り注ぐ星!?