2016/04/12

んでさらにその外側には、「オールトの雲」って呼ばれてる領域がある。
そこが一応太陽系の最果てとされてて、そこにも氷とかチリが集まったエリアと考えられてる。
<出典:blogs.yahoo.co.jp>
そしたらそのオールトの雲ってどんくらいの距離があんねんと。
太陽からオールトの雲の一番端っこまで、なんと…
約15兆km。
じゅ、じゅうご兆…。
直径30兆kmやで。
冥王星までの59億kmは何やったんや。
どないなっとんねん。
んじゃ何か、太陽系ってのは惑星が回ってるとこはほんの一部で、大半は小天体エリアってことか。
ヤベーなコレ。
人類が太陽系から出るのはいつになるんやろうか…。
はい、太陽系はヤベー広いって話でした。
あんまヤベーヤベー言ってるとアタマ悪そうに見えるけどヤバイw
太陽系ヤバイ広い。