A.D.20XX 宇宙征服。

銀河系の構造と大きさは!?どんな形をしてるの!?

time 2015/12/30

銀河系の構造と大きさは!?どんな形をしてるの!?

どうも。

 

夏の夜空を彩る天の川

ああやって見ると、この地球とは全く別の世界みたく感じるけど、地球だって天の川銀河の一部である。

 

天の川銀河のことを「銀河系」と呼ぶんだけど、その姿はどんな構造をしていて、どれくらいの大きさなんだろうか?

 

「そんなん銀河系の外から見ないとわからんやん」

 

実は最新の技術を駆使して、銀河系の全容が明らかになるのであるのである。

ところで銀河系の「系」ってなんぞ??

スポンサードリンク

銀河系の構造と大きさ

 

で、この地球とか太陽系が属する銀河系は、どんな構造をしてるんやろうか。

 

 

milky-way-1063305_640

夜空に見える天の川は、川っていうだけあって帯みたいに見えるけど、あれは銀河系を横から見てる状態。

 

銀河系の形は渦を巻いたような形になっていて、渦巻銀河と呼ばれる。

messier-101-10995_640

 

銀河の中心部はもこっと膨らんでいて(バルジ)、真横から見るとちょうど目玉焼きみたいな形になってるのである。

 

 

大きさ

 

じゃあその銀河系の端から端まではどんくらいの距離があるのか?

 

まず、銀河系には全部で2000億〜4000億個の恒星が存在している。

太陽みたいな星が4000億個もあるんやで。

solar-flare-601044_640

 

銀河系の直径は80,000〜100,000光年と推定されている。

 

端から端までいくのに光速で10万年かかると。

アホかと。

 

んでうちら太陽系はこの銀河系のどのへんかっていうと、中心からはだいぶ外れた位置にいて、中心部と太陽との距離は26,000〜35,000光年

遠いずら…。

 

スポンサードリンク

 

中心には何がある?

 

銀河系の中心部であるバルジには、一体何があるのか?

 

銀河の中心部分には年老いた星が集まってるとされ、その中央には巨大なブラックホールが存在していると考えられている。

そう、我々の中心にあるのは太陽ではなく、ブラックホールだったのである。

black-hole-92358_640

 

この中心にブラックホールっていう構造は、ほとんどの銀河に当てはまる。

世界はブラックホールを中心に回ってたんや!!

 

 

銀河系の謎

 

で、この銀河系だけど、真横から見ると微妙に上下に歪んだ形をしている。

波打ってる感じで、両端が上がったり下がったりしてるように見えるのね。

 

これはなぜか??

 

「そんなん気にせんでええんちゃうんか」

 

と思わなくもないけど、天文学者は気に入らない。

専門家は細かいのである。

man-475559_640

 

揺らぐ銀河系

 

この揺らぎの正体はなんぞやと。

 

銀河系のまわりには、他の銀河が存在している。

近いところでいうと大マゼラン雲、小マゼラン雲、いて座矮小銀河といった小型の銀河だ。

 

んでもうちょっと離れるとあの有名なアンドロメダ銀河がある。

andromeda-galaxy-1096858_640

 

で、この銀河系の揺らぎは近くにある銀河からの影響が関係しているのだ。

銀河を構成しているのは何も星だけじゃない。

 

次ページ、暗黒物質がなんだって!?

(Visited 10,458 times, 1 visits today)

PAGE 1 PAGE 2

スポンサードリンク

down

コメントする




書いてる人

soyat

soyat

まいどはじめまして。 soyatです。
宇宙に憧れる管理人が、宇宙に関する様々な疑問や現象について思いつくままに紹介するブログです。
ではごゆるりとお楽しみくだされ。

ブログランキング参加してます。
よかったらポチっとお願いします!!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 科学ブログ 天文学・天体観測・宇宙科学へ
にほんブログ村

カテゴリー



カレンダー

2024年11月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930